News
お知らせ
デジタル庁「マイナンバーカード・インフォ(民間事業者向け)」にてSouSouが紹介されました
2025年9月12日 / メディア掲載
デジタル終活ツール「SouSou」が、デジタル庁が配信する「マイナンバーカード・インフォ(民間事業者向け)vol.93」にて取り上げられました。
「マイナンバーカード・インフォ」は、自治体や民間事業者向けに、マイナンバーカードの利活用に関する最新情報や先進事例を紹介する情報発信メディアです。SouSouは、マイナンバーカードを活用したデジタル終活の実践例として掲載されました。
▼デジタル庁「マイナンバーカード・インフォ(民間事業者向け)」
https://www.digital.go.jp/policies/mynumber/private-business/info
▼SouSouの掲載ページ
vol.93「株式会社そうそう「デジタル終活ツール『SouSou』におけるマイナンバーカードを活用した『デジタル逝去判定』機能を提供開始」について」
デジタル終活ツール「SouSou」とは
SouSouは、誰もが「簡単・安全・無料」で終活情報を記録・共有できるデジタル終活アプリです。エンディングノートやタイムカプセルレターなどの機能を一括で提供することで、大切な人に想いを届け、自分らしい最期を迎える準備をサポートします。
SouSouのサービス詳細:https://sousou-official.com/service-page/
「SouSou」におけるマイナンバーカード活用方法
SouSouはマイナンバーカードと連携することで、従来の終活ツールにはなかった下記のような信頼性・利便性を実現しています。
・本人性の担保:署名・印鑑に代わり、確実に「本人が作成した」ことを証明可能
・真正性の担保:電子署名により内容の改ざんや判断能力の不在リスクを防止
・逝去疑義の検知:現況確認サービスと連携し、逝去疑義を自動検知することで死後サービスの提供漏れを防止し、関係者の通知負担を削減
「SouSou」は「誰もが安心して人生の終わりを迎えることのできる社会」を目指して、自治体での活用も想定しつつ、デジタル技術を基盤とした終活インフラ整備を進めています。
今後も安心・安全なサービスづくりに努めてまいります。