
タイムカプセルレター 活用ガイド
「タイムカプセルレター」は、未来の大切な人へ、今の想いを届けるメッセージ機能です。
このページでは、機能の魅力や使い方をわかりやすくご紹介します。
このページでは、機能の魅力や使い方をわかりやすくご紹介します。
「今」だから残せる気持ちを、未来の大切な人へ
「タイムカプセルレター」は、感謝や愛情、未来へのエールを、
あなたが選んだタイミングで大切な人へ届けるデジタルメッセージ機能です。

家族や子どもに、未来のアドバイスを残す
就職・結婚・出産などの節目に、親や祖父母など故人の声を恋しく思う人は少なくありません。 このレターは、時間を超えて寄り添う「心の支援」として、未来の大切な人を支える力になります。

もしもの時も感謝や愛情を届け続けたい
大切な人を失ったときに届く手紙は、グリーフケアの一歩として、残された人の心に寄り添います。
デジタルならではのメリット
- いつでも書き直せるから、気持ちが変わっても編集OK
- 紙の手紙と違い、紛失の心配なし
- 特別な日を逃さず、確実にメッセージを届けられる
選べる3つの配信タイミング

日付指定
未来の特定の日にメッセージを送る。

イベント指定
未来の就職・結婚・子供の誕生などのイベントで送る。

亡くなった時
アプリ上で逝去判定がされたタイミングで届く。
イベント指定の仕組み
① 届けるタイミングを「イベント指定」に設定する
このタイミングで、誰に預けるかを指定してください。
※預かり人は後ほど変更が可能です。
※預かり人は後ほど変更が可能です。

② タイムカプセルレターの預かり人にお知らせ通知が届く

③ 預かり人のタイムカプセルレターの「預かり」一覧にレターが追加される
「どんな条件を満たしたら送ってほしいのか」が表示されているので、その条件を満たしたタイミングで、預かり人が「送る」をタップすると送信されます。

画面の操作説明

1
ホーム画面のタイムカプセルレターの「作成」、もしくは右上のハンバーガーメニューから編集画面にアクセスできます。

2
レターを届けたい人を選択してください。「つながり」に追加されているユーザーが一覧で表示されます。
3
届けたいタイミングを選択してください。
※「イベント指定」の詳細はページ上部にて解説しています。
※「イベント指定」の詳細はページ上部にて解説しています。

4
タイトルと本文を自由に入力してください。

5
「完成」をタップしてください。
※「イベント指定」を選択している場合、このタイミングでレターの預かり人に通知が届きます。
※「下書き保存」しておくことも可能です。
※「完成」した後でも、レターを送るまではいつでも編集が可能です。
※「イベント指定」を選択している場合、このタイミングでレターの預かり人に通知が届きます。
※「下書き保存」しておくことも可能です。
※「完成」した後でも、レターを送るまではいつでも編集が可能です。